今年をふりかえりまして・・・ありがとうございました

  • 2017.12.31 Sunday
  • 16:33
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_1166.JPG

私は朝から、おせちづくりです。
凝ったものはしないのと、さすがに毎年
作っているので、だいぶん早く出来上がる
ようになってきました。





今年は24年勤めた小学校を退職して
薬膳の仕事をはじめて2年目、ほぼ毎月
講座を開催することができました。

DSC_5073.JPG


食べるだけ薬膳講座が始まったのも今年の
1月からでした。




幼稚園によんでいただいて食育のお話を
させていただいたり、ことぶき大学でシニアの
方にお話しさせていただく機会もありました。

IMG_3716.JPG


新しく誕生したReカルチャーサロンでも
オープンイベントから関わらせていただく
ことができました。

DSC_0267.JPG


丹波篠山のハクトヤさんでは春と秋に
お勉強会をさせていただくのが恒例となって
きました。

DSC_2203.JPG


ふりかえってみると、たくさんの方との
出会いがあり、いろんな方とのご縁で
たくさんの仕事をさせていただくことが
できました。



ありがとうございます!!




応援してくれている仲間や友だち、家族にも
あらためて感謝を!




来年も暮らしにとりいれることのできる
漢方養生と薬膳をわかりやすくお伝え
できるように、私も勉強を深めていきます。





今年もお世話になりありがとうございました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。




どうぞ、よいお年をお迎えください。



↓お正月も受け付けています
 ただいま募集中の講座、お茶会です

1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


Reカルチャーサロンの新春開運講座
算命学・薬膳・書道で開運
・1月20日(土)
 10時〜12時
 13時〜15時
詳細はこちらを★★



お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。





明日はお屠蘇の用意を

  • 2017.12.30 Saturday
  • 17:02
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0581_1.JPG

お正月はお屠蘇をいただきますか?



お屠蘇(とそ)というと屠蘇用の酒器で飲む
日本酒をいう場合もありますが、
(最近はお正月に飲む日本酒を言っているかも)
本来は生薬を漬け込んだ薬酒をいただくものです。




私はかんたんに作れる薬酒として、大晦日に
つくります。



年末になるとドラッグストアなどで100円〜
200円くらいで売っているこれ↓

DSC_1200.JPG


中を開けると

DSC_0548.JPG

DSC_0550.JPG


大晦日に日本酒やみりんに漬けて、
元旦のおせちを食べる前にいただきます。




「お屠蘇」は邪気を屠(ほふ)り、
魂を蘇(よみがえ)らせることから
名づけられたとか。




家族の健康を願っていただきます。



屠蘇散の中にはいっている生薬ははメーカーに
よって少しずつちがうのですが

・体をおたためるもの
・風邪予防になるもの
・胃の調子をよくしたり、胃もたれにいいもの

が入っています。



お正月にぴったりな効能でしょう。

とくに胃もたれによいのが嬉しいです


漬け込んでおくだけでできますからね〜



いただくときのお作法もあるのですが
むずかしいお作法はぬきにして、生薬の
効能をいただいています。




みりんにおまけでついていた屠蘇散。


DSC_1201.JPG

はじめてのみりんだけど買ってみた


手軽な薬酒としてのお屠蘇、おすすめですよ。


 ↓ただいま募集中の講座、お茶会です

1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


Reカルチャーサロンの新春開運講座
算命学・薬膳・書道のコラボ講座 
 10時〜12時
 13時〜15時
詳細はこちらを★★



お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。






楽しい仕事納めの日になりました

  • 2017.12.29 Friday
  • 17:25
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0871.JPG


今日は今年度最後の体質タイプチェックの
お茶会でした。




今年もたくさんの方に来ていただいて
ほんとうにありがとうございます。




お友だちをご紹介してくださった方も
多くて・・・感謝しています。


DSC_1083.JPG


このお茶会は気血水のバランスをみる
ためにセルフチェックをしていただきます。



今日もたくさんお話ができて楽しいお茶会
でした。


私が楽しんでいてはいけませんよね(*^^)


DSC_1190.JPG



リピートの方も増えてきましたので
来年からは気血水だけでなく、五臓タイプから
もアドバイスできるようなメニューにパワー
アップしていきます。
1月にブログで募集いたしますので、ブログを
チェックしていただけたら嬉しいです。




仕事納めといっても、ブログは毎日更新する
予定です。
お問合せ、お申込みも大丈夫ですのでよろしく
お願いいたします


 ↓ただいま募集中の講座、お茶会です

1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


Reカルチャーサロンの新春開運講座
算命学・薬膳・書道のコラボ講座 
 10時〜12時
 13時〜15時
詳細はこちらを★★



お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。




おせち料理で開運と健康を!

  • 2017.12.28 Thursday
  • 16:35
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_1166.JPG


みなさん、お正月のおせち料理はどうされ
ますか?



本格的なのを作る
好きなものだけ作る
出来上がっているのを買ってきてつめる
お店でおせち料理を買う
実家で食べる
お正月におせち料理は食べない



いろいろですよね〜



私は毎年作っています。
家族が(私も!)おせち料理が好きだからです。


DSC_0572.JPG


でも、凝ったものは作らないで、最近は
時間もあまりかけないで、黒豆以外は
大晦日の日にばっ〜と作ってしまいます。




おせち料理は和食のエッセンスのすべてが
盛り込まれた料理。
そして、縁起のよい料理なので、作る人も
食べる人も幸せになれると信じています。




おせち料理によく使われる食材の縁起と薬膳
効能をかんたんに書いておきますね。


黒豆 
 まめに働く、丈夫、健康
・むくみ改善、老化予防


海老
 長寿
・足腰強壮、足腰の冷え改善


 
 勝ち栗→何事にも勝つ 
・足腰のだるさや疲労回復
 老化予防


れんこん
 将来の見通しがきく
・肺の働きを高める
 喉の渇き、痛み、咳に


大根
 紅白の白、根菜→根をはる
・食べ過ぎ、吐き気、痰


こいも
 子孫繁栄
・咳、痰、消化不良、便秘に


慈姑(くわい)
 大きな芽がでる→めでたい
・痰をともなう咳に


ごぼう
 細く長く幸せに、地中にしっかり根を
 はる→代々続く

・解毒作用、吹き出物、熱性便秘


たけのこ
 成長が早い→子どもの成長
 天に向かう→立身出世
・痰を伴う咳に、解毒作用、便秘、むくみ



 めでたい
・体力回復、むくみ改善


鰤(ぶり)
 立身出世
・疲労回復、貧血予防


昆布
 よろこぶ
・しこりを柔らかくする、むくみ解消



 神様に供えるもの
・気力を補う、疲労回復



かつぎたい縁起やとりいれたい効能の
料理だけ作るというのもいいですね。




なにかと忙しくなってくる年末ですが
しっかり食べて、しっかり睡眠時間をとって
乗りきりましょうね。



 ↓ただいま募集中の講座、お茶会です

1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


Reカルチャーサロンの新春開運講座
算命学・薬膳・書道で開運
・1月20日(土)
 10時〜12時
 13時〜15時
詳細はこちらを★★



お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。



冬におすすめ「黒黒ごはん」

  • 2017.12.27 Wednesday
  • 17:06
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_1107.JPG


冬は五臓の「腎」をいたわってあげたい
季節です。




すごくざっくりとしていますが
黒い食べ物を食べなさいとよく言われます。




腎にいいのは何だったっけ〜と考えるより
黒いものと覚えておくほうが使えます。




黒い食べ物は

黒ごま、黒豆、黒きくらげ、ひじき、海苔
など。



冬はこんなご飯をおすすめします。




黒米、黒豆、黒ごまをいれた黒いご飯。

DSC_1165.JPG


ご飯といっしょに炊くのは、おかずで
考えるより簡単かも。




おにぎりにしても美味しいですよ。




黒豆は煎り黒豆を入れました。
蒸し黒豆でもいいですよ。



そして、3つがそろわなくても大丈夫。
黒米、黒ごまだけとかね。





「腎」をいたわることは老化防止にも
つながります。
冬は少し黒い食べ物を意識してみてくださいね。


↓ただいま募集中の講座、お茶会です

12月体質タイプチェックのお茶会
・12月29日(金) 三ノ宮 13時〜
 詳細はこちら★★   


1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。









1月の漢方養生と薬膳講座の案内です

  • 2017.12.26 Tuesday
  • 17:01
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0415_1.JPG


12月も残りわずかになってきましたね。




今日は1月開催の講座のご案内です。
新しい年、自分を大切にするために漢方養生と
薬膳の講座にいらしてくださいね。






冷え対策講座と岩茶のみくらべ
 1月10日(水) 10時半〜
 阪急芦屋川KJさんにて
 詳細はこちら★★

DSC_0765.JPG



新春開運講座
 算命学・薬膳・書道のコラボ講座
 1月20日(土) 10時〜
         13時〜
 Reカルチャーサロンにて
 詳細はこちら★★ 

DSC_0137.JPG



冷え対策講座
 1月18日(木) 10時半〜
 キヨキヨさんにて
 詳細はこちら★★

DSC_0433.JPG



冷え対策講座では、ひとりひとり違う冷えの
原因を探っていきますので、セルフチェックを
していただきますね。



「冷え」からくる生理痛や生理不順、頭痛、
肩こり、腰痛、不眠、イライラなどの解消も
目指しましょう。



芦屋川での講座は岩茶の飲みくらべと
おやつがつきますので、そちらも楽しんで
くださいね。



Reカルチャーサロンでの新春開運講座は
算命学、薬膳、書道の3人の講師による
コラボ講座です。
3つの内容のお得な講座になっています。



日程、場所、内容、いろいろありますので
ピンときたものがありましたら、どうぞ
お越しくださいね。


お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM