今年は思い出深い一年になりました

  • 2016.12.31 Saturday
  • 18:33
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0290.JPG


今日は大みそか。
朝からバタバタのおせち作りです。




毎年、計画的にと思いながら
毎年、バタバタ・・・

DSC_0560.JPG
出来上がった料理から机にならべていくおせち作り




今年は私にとっては忘れられない
一年になりました。



小学校の栄養教諭から薬膳の仕事へ。


退職の日に届いたお花



はじめてのセミナーでいただいたお花


はじめてのセミナー
こんなにメモして聞いていただいて感激!






たくさんの方に支えられ、応援して
いただきました。




新しい出会いもたくさんあり、
ご縁の不思議にびっくりもしました。





来年はさらに漢方、薬膳の勉強をし、
みなさんにわかりやすくお伝えできる
ように頑張ります。
楽しい薬膳講座も準備中。





ブログを読んでくださったみなさま、
ありがとうございました。




どうぞ、よいお年をお迎えください。



DSC_1383.JPG
私の好きな言葉
来年も冒険を楽しもう!!


DSC_0349.JPG


↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。



お正月はお屠蘇で健康を願う

  • 2016.12.30 Friday
  • 20:03
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0557.JPG

行然庵さんからお餅が届きました。
つきたてで、まだやわらかい。





今日は朝から黒豆を炊いて、
ふだんさぼっているお掃除をがんばり
ました。




お正月まであと2日と思うと
なんだかあせってしまいます。




お正月にいただく「お屠蘇」は
明日、漬けこみます。




「お屠蘇」は邪気を屠(ほふ)り、
魂を蘇(よみがえ)らせることから
名づけられたとか。




邪気をはらい、無病息災を願う
薬草酒です。




年末になると薬局で「屠蘇散」が
1袋100円前後で売られています。


DSC_0531.JPG


中を開けると

DSC_0548.JPG

DSC_0550.JPG


1合ほどのお酒やみりんに7〜8時間
つけこみます。


DSC_0552.JPG
漬けこむと色がでてきます


大みそかにつけこんで、元旦に
お雑煮をいただくまえに年少者から
健康を祈っていただきます。



この屠蘇散の中身ですが
出しているメーカーによって少し違いは
ありますが、このようなものが入って
います。


○白朮(びゃくじゅつ)
  胃もたれ、むくみ、下痢

○桂皮(けいひ)
  冷え、冷えによる痛み

○山椒(さんしょう)
  冷え、抗菌

○陳皮(ちんぴ
  食欲不振
  
○桔梗(ききょう)
 鎮咳去痰、鼻づまり

○大茴香(だいういきょう)
 冷え、健胃

○丁字(ちょうじ)
 冷え、吐き気、食欲不振

○防風(ぼうふう)
 発汗、解熱、沈痛



中身をみてみると、お正月の
食べすぎや風邪予防になるものが
はいっています。



そして、体を温めるものばかり。




値段も手ごろ、簡単に作れるので
今年は「お屠蘇」作ってみてはいかが
ですか。


↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。

















仕事納めの日でした

暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。


DSC_3814.JPG


今日は仕事納めでした。




体質タイプチェックのお茶会が今年最後の
お仕事でした。




今年の3月で小学校を退職し、薬膳の仕事を
始めた私・・・




一年前とはまったく違う仕事納めでしたので
今日の仕事納めはちょっと感慨深いものが
ありました。







体質タイプチェックのお茶会では
気血水の状態をセルフチェックしていただき
ます。



どんな結果がでるのか
ちょっとわくわくどきどき。


DSC_0543.JPG


DSC_0545.JPG



お話をお伺いして、とくに気をつけて
いただきたい養生法や薬膳について
お話します。






漢方や薬膳に興味があるけど
何から始めたらいいのかわからない・・・
という方はお茶会にきていただけたら
嬉しいです。






7月からお茶会をはじめて
たくさんの方に来ていただきました。
すてきなご縁に感謝です。






↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。






我が家の黒豆の炊き方

暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0533.JPG

気がつけば黒豆の記事が多い私のブログ。



エイジングケアのために黒豆を食べよう

美味しい黒豆を炊くのに大事なこと



黒豆の炊き方を教えてほしいと言われる
ようになりました。

DSC_3957.JPG


我が家の黒豆の炊き方のご紹介です。




○材料

・黒豆 2カップ(300g)
・水 6カップ
・しょうゆ 45cc
・きび砂糖 180g
・塩 大さじ1
・重曹 小さじ1
・古釘 


○作り方

1.水を煮立てて、砂糖、しょうゆ、塩を入れて
混ぜてとかしておく
2,黒豆はざるにいれて、使う直前にさっと洗う
3.1に豆を入れて、すぐに火を止めて重曹と
古釘を入れて、きっちりふたをして一晩おく
4.3を強火で煮立ててアクをとり、弱火にして
水分をたえず足して5〜6時間煮る


煮汁に黒豆をつけておくことで
ふっくら黒豆になります。



この作り方は土井善晴さんのおとうさま、
土井勝さんが考えたと聞いたことが
あります。



土井勝さんのレシピでは

・黒豆 300g
・水 10カップ
・砂糖 250g
・しようゆ 1/4カップ(25cc)
・塩 大さじ1/2




お砂糖が多いのでだいぶん甘いのかな。
塩分は控えめですね。




古釘は、黒豆を買うともらえたりも
しますが、こんなのもありますよ。

DSC_0541.JPG


鉄のなすび。黒豆を炊くときはこれを
使っています。



29日の夜に準備して、30日に炊きます。




しょうがを入れて炊くというのも聞いた
ことがあります。




私もまだまだ研究中なので、みなさんの
黒豆の炊き方、教えてください!


↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。
















二色茶きんしぼり

暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0415.JPG

子どものころ、おせち料理のお手伝いを
すると母に言ったら、栗きんとんの
さつまいもの裏ごしを頼まれました。



裏ごしの作業はコツと力がいるんです。
うまくいかなくて、すぐに嫌になり、
いまだに裏ごし作業が苦手です・・・





私の栗きんとんは、裏ごしなし。
さつまいものつぶがあってもいいという
おおらか料理です。





栗きんとんのかわりに茶きんしぼりに
することも多いです。




重箱につめやすいし、お客様のおやつにも
使えます。




今日は二色茶きんしぼりをご紹介します。
二色=錦ということでおめでたいんですよ。


DSC_3945.JPG


1.かぼちゃは一口大に切ってやわらかくゆで、
皮をとる。
2.1を鍋にもどし、熱いうちにつぶし、
はちみつ、塩少々を入れて火にかけ、練る。
(味を見てはちみつの量を決める)
3.ラップで中に具をを詰め、茶金にしぼる。
4.さつまいもも、がぼちゃと同じように作る
※バターを少量入れると風味もよく、冷めた
 ときに固まりやすい
※鍋で練るときに片栗粉大さじ1を加えると
 もちもちした食感になる。



中に入れるものは宝物が入っている
イメージでお好きなもので。

DSC_3940.JPG

今回は、プルーンと金時豆を入れて
みました。


もちろん、栗をいれるのが王道。
栗は黄金色で金運、そして勝ち栗で
勝負運もアップです。




おせち料理じゃなくておやつに作っても
いいですね。
これなら、お子様も楽しくお手伝いできる
と思います。


↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。







開運の提案します!

暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0493.JPG


クリスマスも終わりました。
今日からはお正月の準備ですね。



子どものころ、活気あふれる年末の
市場とか大好きで、わくわくする〜と
思ってたんですね。



今も、慌ただしくバタバタしながらも
年末の雰囲気が好きだったりします。




12月はおせちの講座をさせていただ
きましたが、おせち料理を作らない方の
ほうが多いようです。

DSC_3966.JPG


そこで、提案!



おせち料理は縁起のいい料理。
料理や食材、それぞれに意味があります。




自分の願う縁起をかついで
何か一品作ってみませんか?




例えば、開運を願うなら
たたきごぼうを作ってみる。
身を開くところから開運の料理と
いわれています。




くりきんとん(栗金団)は黄金色の財宝を
あらわしますので、商売繁盛、金運アップに。



田作りは五穀豊穣、
小さくても御頭付き、おめでたいです。





食材も意味があります。



数の子は子宝、子孫繁栄。


黒豆はまめに働く、丈夫、健康


海老は長寿


れんこんは将来の見通しがきく


こいもは子孫繁栄


くわいは大きな芽がでる


ごぼうは細く長く幸せに


たけのこは子どもの成長、立身出世


根菜類は地中にしっり根をはるところから
代々続くという意味があります。



紅白は紅が魔よけ、
白が清浄の意味があります。



重箱につめたおせち料理を作らないと
と思うと大変なので、一品だけ、好きな
ものを作るのはどうでしょうか。



縁起のよい料理を食べて開運してみては!



↓募集中です
●管理栄養士が教える
季節のやさしい漢方養生&薬膳講座

キャンセルがでましたので再募集します
自分を知る、五臓を知る
○開催日程  1月18日(水)
        10時半〜12時半
○詳細はこちら

・参加費  1回3500円
      (当日お支払ください)
      お茶と薬膳のおやつ付き
・場所   KJワークス芦屋川
      地図はこちら
      阪急芦屋川駅より徒歩1分
・募集人数 4名  残席1 
・お申込み、お問い合わせは
こちらから★★★お願いいたします。
講座ご希望の方はメッセージ欄に
1月申込みとお書きください。



●気血水のバランスをみる
体質タイプチェックのお茶会

1月10日(火)梅田
 ・10時半〜12時半
 ・14時〜16時

1月13日(金)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

2月10日(金)梅田
 ・10時半〜12時半 
 ・14時〜16時

2月15日(水)三ノ宮
 ・10時〜12時 
 ・13時〜15時

参加費3000円 定員1名(お友達同士は3名まで)

○時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
○参加費おひとり3000円は当日お支払ください。
 カフェでの飲食代は個人でお願いいたし
 ます。
○お申込みされた方に場所はお知らせいたし
 ます。

漢方や薬膳のことで聞きたいことのある方
もどうぞ。
お友達同士の参加も楽しいですよ。
詳細はこちら
「体質診断チェックのお茶会」への
お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。

お茶会ご希望の方はメッセージ欄に
希望日時をお書きください。





このページの先頭へ▲

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM