古代エジプトでも食べられていた! 「空豆(そらまめ)」

  • 2018.04.24 Tuesday
  • 17:01
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_2702.JPG

空豆(そらまめ)は3月〜6月ぐらいに
よく出回っています。



枝豆と同じように未成熟の豆を食べます。
空豆の成熟したものはお多福豆として煮豆
で食べています。


私は空豆とお多福豆が結びついていません
でした。
そういえば形が同じよね〜

DSC_2705.JPG

エジプトのピラミッドで発見されたとか・・・

さやがぐんぐん空に向かってのびるので
「空豆」と名前がついたとか・・・


なんだか魅力的な豆ですよね〜


豆板醤の材料にもなっています。


薬膳辞典では「蚕豆」という名前です。
中国ではこのようにいうのかな。
さやは蚕(かいこ)の形に似ていますね。


空豆の薬膳効能は


健脾利湿

補中益気


(源草社 薬膳素材辞典より)


お腹の調子を整えて、体にたまった余分な
水分を出して
くれます。
むくみ足のだるさ尿が出にくいときに。


お腹をじょうぶにして、気を補ってくれます。
疲れたとき食欲のないときに。



豆類全般に言えるのですが、消化しにくい
ので、たくさん食べ過ぎるとかえって、
胃調に負担をかけることになります。
消化不良気味のときも控えめにしてください。


アレルギー源にもなりやすいので注意が必要
(特に妊婦さん)という注意書きもありました
ので、参考にしてください。



塩ゆでや空豆ご飯にすることが多いのです
が、今日はキャベツといっしょにコール
スローサラダにしましたよ(^^♪

DSC_2706.JPG

↓ただいま募集中です

パーソナル体質改善アドバイス
あなたのための体質からみたアドバイス 

 ・5月7日(月) 梅田 10時半〜
 ・5月7日(月) 梅田 14時〜
 ・5月15日(火) 三ノ宮 10時〜
 ・5月15日(火) 三ノ宮 13時半〜
 
 ・6月7日(木)  三ノ宮10時〜
 ・6月7日(木)  三ノ宮13時半〜
 ・6月27日(水) 梅田10時半〜
 ・6月27日(水) 梅田14時〜

 詳細はこちらを★★

お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。






コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM