子どものときに風邪ひかないように食べなさいと言われた食べ物

  • 2018.12.16 Sunday
  • 16:48
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_3889.JPG

お正月料理にかかせないもののひとつ。
蓮根(れんこん)。
文字どうり、蓮(はす)の根です。



れんこんは、だいたい中央に1個、まわりに
9個の穴があります。
お正月のおせち料理では穴があいている
れんこんは「見通しが良い」ということで
縁起をかついで使われています。

DSC_4980 (1).JPG


子どものころに、れんこんを食べると風邪
をひかないと言われていました。
(ねぎを食べると賢くなるも言われてたよー)



れんこんを切ると細い糸をひきますが
この糸が粘膜を保護する働きがあります。
胃の中を保護したり、鼻やのどの粘膜を
じょうぶにしてくれます。
れんこんは、ビタミンCも豊富なので、
やはり、風邪予防にいいというのは本当
だったな〜と。



薬膳辞典には藕(はす)という字で載って
いました。
れんこんの薬膳効能は・・・


 生:涼血散瘀・清熱生津

 熟:健脾開胃・養血生肌・止瀉


(源草社 薬膳素材辞典より)



れんこんは生で食べるのと、加熱して
食べるのでは効能の違いがある食材です。



生は、出血を止める効果があります。
生をすりおろして、そのまま飲む?そう
です。

試してはないです。アクもありそうですよね〜


加熱して食べるのは、脾胃の調子をよくして
くれるので、食欲不振胃の調子が悪いとき
疲れた時に。
また、貧血下痢のときにもいいです。

DSC_4714.JPG

脾胃の調子をよくして血を養ってくれると
風邪に負けない元気な身体になるので、
薬膳的にも風邪予防にいいようですね。



蓮根(れんこん)大好きなんだけどな〜
これから年末にかけて、どんどん値段が
高くなっていきますね。

↓ただいま募集中です

パーソナル体質改善アドバイス
あなたのための体質からみたアドバイス 
 ・12月27日(木) 三ノ宮10時〜
 ・12月27日(木) 三ノ宮13時半〜
 ・1月15日(火) 梅田10時半〜
 ・1月15日(火) 梅田14時〜
 ・1月30日(水) 三ノ宮10時〜
 ・1月30日(水) 三ノ宮13時半〜

 詳細はこちらを★★


お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程をお書きください。


コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM