昆布は海の中ではだしが出ないの?

  • 2017.12.11 Monday
  • 16:57
暮らしに養生と薬膳を!
かんたん薬膳のハシガミユカリです。

DSC_0844.JPG


寒いのはつらいけれど、お鍋やおでんが
おいしいですね。




お鍋やおでんにつきものの「昆布」
いい「おだし」がでるのですが、海の中
ではだしがでないの?不思議に思ったこと
はないですか?

e52l_8543[1].jpg


昆布のおいしさのもとは「グルタミン酸」
です。




昆布が海の中で生きているときは
グルタミン酸は細胞膜に守られている
ので、出てこないのですよ。



昆布は引き上げられて天日に干される
ことで細胞膜がこわれます。
この細胞膜がこわれた昆布を水につける
ことで、うま味のもとのグルタミン酸が
でてきます。




では、昆布の薬膳効能を。



しこりをやわらかくするという働きが
あります。
リンパ腫のはれの改善に使われます。



体にたまった余分な水分をとりのぞいて
くれます。
むくみや水滞体質の改善にもいいです。




体を冷やす性質があるので、冷えて下痢
しているときなどは使わないでくださいね。




むくみ体質の方は昆布でだしをとるように
するのがおすすめです。



↓ただいま募集中の講座、お茶会です

12月体質タイプチェックのお茶会
・12月29日(金) 三ノ宮 10時〜
・12月29日(金) 三ノ宮 13時〜
 詳細はこちら★★   


1月の開催講座「冷え対策講座」
芦屋川での講座
・1月10日(水)10時半〜
詳細はこちらを★★

キヨキヨさんでの講座
・1月18日(木)10時半〜
詳細はこちらを★★


お申込み、お問い合わせはこちらから★★★お願いいたします。
お問合せはメッセージ欄に内容をお書きください。
お申込みは、メッセージ欄に講座名・ご希望の日程を
お書きください。



 





calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM